昨日の県議会において大場秀樹は全国最多レベルにある福島県の犬猫殺処分を減らして、救える命は少しでも助けたいの思いでこの課題を取り上げました。
大場は、この為には引き取らざろうえない犬猫を減らす「入り口」対策と、新しい飼い主を探して譲渡し、結果殺…
昨日の県議会において大場秀樹は全国最多レベルにある福島県の犬猫殺処分を減らして、救える命は少しでも助けたいの思いでこの課題を取り上げました。
大場は、この為には引き取らざろうえない犬猫を減らす「入り口」対策と、新しい飼い主を探して譲渡し、結果殺…
福島県議会ホームページ 議会インターネット中継
@福島県議会公式チャンネル https://www.pref.fukushima.lg…
私鉄福島県協議会の皆さんをご案内し「公共交通維持確保」について福島県に要請行動を行いました。要請行動には、紺野議長(福島交通)、蒲倉副議長(阿武急)、菅野事務局長(福島交通)が参加されました。バスや電車などの公共交通の維持と活性化について、具体的には運転士や整備士確保への支援、無料バスデーの開催等、大場秀樹からは女性運転士が働き安い環境整備(トイレ…
先週は県庁にて委員会審査が行われましたが、今週(水)から(金)は泊りがけで会津地方に出張して来ました。大場秀樹は副委員長として、分科会の座長を務めました。会津家畜保健衛生所からスタート、会津地方振興局、若松建設事務所、只見線管理事務所、会津児童相談所、西陵高校、宮下病院、南会津保険事務所、南会津振興局、南会津農林事務所を訪問し、各部署において決算と…
毎年この時期は昨年度(令和5年4月〜6年3月)福島県予算が何に、どのように適正に支出されたかを各部署から県議会に報告、それに質疑する委員会が設置され、大場秀樹は副委員長として、分科会の座長を務めました。委員会では概ね了とするものの事業の成果、進捗について厳しい質問指摘もありました。今週は平日県庁にて、来週からは県の出先機関の審査で大場は会津方面に泊…
おおば秀樹が登壇。
県議会中継 3月15日㈮13時50分前後からぜひご覧ください!
福島県議会では議会傍聴のほか、インターネット中継および過去の動画を配信しています。
おおば秀樹のこれまでの一般質問が視聴できますので是非…